被相続人(亡くなった方)から、自己の相続分以上の財産を受け取っていた相続人には、それ以上遺産を相続する権利がありません。特に、不動産登記の場面で、不動産を取得しない相続人から「自分には相続分がない旨の証明書」が作成され、これに基づいて被相続人から不動産を取得する相続人へ不動産の名義変更登記が行われることがあります。但し、同じ効果を遺産分割協議書でも得られるため、最近ではこの証明書はあまり使われなくなっています。実際には特別受益を受け取っていないのに、遺産分割を有利に進めようとする相続人から強制されてこの証明書に署名・捺印するケースなどもあったため、登記の専門家である司法書士は特にこの証明書を使用しない傾向にあるといってよいでしょう。
相続分不存在証明書 特別受益証明書
湘南なぎさ合同事務所が提供する基礎知識と事例
- 不動産の信託
家族信託によって信託できるものには当然不動産のような財産も含まれま...
- 遺言書作成の流れに...
遺言書を作成することで、生前の思いを伝えることができたりご自身の...
- 遺留分とは?基本的...
生前贈与や遺贈などを行う際には「遺留分」についての知識を持った上...
- 遺産分割協議
遺産分割協議とは、相続人同士がそれぞれの相続分について話し合う会議...
- 任意後見制度のメリ...
自分の判断能力が不十分になる前に、あらかじめ判断能力が不十分になっ...
- 相次相続控除
相次相続控除とは、短い間に相続が相次いだ時に相続税の負担を抑える制...
- 相続分不存在証明書...
被相続人(亡くなった方)から、自己の相続分以上の財産を受け取ってい...
- 任意後見契約公正証書
任意後見契約を結ぶには、任意後見に関する法律により、公正証書で任意...
- 親が認知症になった...
もしもご両親が認知症になってしまい、ご両親の財産管理等に不安がある...
湘南なぎさ合同事務所(茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市、鎌倉市)|相続分不存在証明書 特別受益証明書